脳内雑記 ~黄昏Web屋のデフラグ~

手書き出力と同時に、脳内の言語化活動への作用がどう変化するかの実験

2017-01-01から1年間の記事一覧

感情のコントロール

あまりいう先がないからなんともだけど、誰しもが自分の都合よくいかないことに対して文句をぶちまけるとか、明らかに不満感を出すとか、そういう人が多すぎてなんか疲れてきた。 普段は感情をあまり出さないことを信条にしているのだけど、この性格って結果…

モチベーションと推進力

12月下旬。職場が戻った。そのことでインプットとアウトプットの出し方も元に戻った感じがする。 当たり前だが前の職場で得たこともあれば失ったこともあって「経験」というカットで言うと意味はあったが いかにチームでモチベーションを保つことが全体の推…

モレスキン

絶対買っても無駄にしそう…https://www.moleskine.co.jp/スマートライティングセット/p0202

Nokia STEEL HR

自分のためのメモとなります 悪い健康診断数値を解決するにはガジェットかなとNokia STEEL HR https://health.nokia.com/jp/ja/steel-hrNokia BPM https://health.nokia.com/jp/ja/blood-pressure-monitorNokia body https://health.nokia.com/jp/ja/body

継続の難しさ

結局、ブログは3月の勢いはなくまったく続かなくなっている。新しいお仕事が慣れておらず、異常に睡眠のを必要としているのが一番の原因。 まあ、すごく言い訳がましいですが、事実は事実。 ぱっと見て問題かもしれないが、これが実業を継続的に行う自分の…

ポータブル翻訳機

ほんとその通り

マッターホーン

同僚が購入期待のマッターホーンですが ぜんぜん品切れで玉砕したっっすわ えげつない東京 http://matterhorn-tokyo.com

波佐見焼

気になりました http://www.hasamiyaki.jp

ある部分では仕事は心理戦でもある

number.bunshun.jp なんとなく読んでいてそんなことを思った。 基本私も物を生み出す側の人間で、生み出していくものは定型化したものもあるんだけど、結局届ける先は基本人間、感情に流される生き物がゴールになっているわけで。 また、定型化された資材に…

雨の桜 目黒川

blog.goo.ne.jp みんな上手すぎますね。 一応近所なので毎年恒例の桜の写真を。iPhone7で未加工です。

アナログカメラ

www.buzzfeed.com いいたいことはわかる。でもなんとなくLomo'Instantでいろいろやったほうが幅が広がって面白そうな気がする。今日、なんとなくの気分だけど、あそぼうかな。。。

メンテナンス

病院はしごが続くなあ

怒涛の一週間

密度が濃すぎて濃すぎて笑える 上司のちょっとした言葉を聞き逃さずキャッチ&パスは基本 現場のチェックポイントをその場でドキュメント化&可視化 一通りのこと(GA~広告~分析~施策立案)をまっとうにやっている しかもこれ全部こっちにくるのかしら?…

いきなりインターナショナル

昼ごはんは英語縛りときた 庶民にはきびしいお昼ごはんです

iPhone5s水没につき

気付きを書きに書く 水没三回目にして初めてのデータ全滅 どうして水没したかなんてとても言えない 心に「データはクラウドで」と刻み込まれる 正直一日ないと何もできない自分がショック 昼休みにauショップで機種変なんて無理!みんな同じことを考えている…

お昼ゴハン難しい

選択肢が多すぎる。 カロリー高すぎる。 買ったコンビニ豚汁は期限切れ(-.-;)y

帰る寝る、出社

こういうのを社畜というのか

余裕ないー

毎日の密度濃すぎて書く時間皆無だ 言っているうちに途切れそう

この週末だけちょっとオフ

世の中の喧騒

期末ぐらいは抜け出したいですよね

蔵舞

いいな http://yasakaturu.co.jp/brand/kamenoo-detail.html

脳内保存

新天地の1日密度の濃さに朝から簡易擬似メモを新幹線で書く羽目に…笑 おじさんには辛すぎるぜ笑

メモメモ

小一時間

電車アクセスの関係で小一時間かかる。 徒歩時間は健康上はよさげかも。 朝ごはんの選択は迷いそうだ。 やっぱり都会すぎるですよ笑

新展開

個人的なことですが今日から新天地。 できることを自分なりに頑張ります。

デザイナーはレスポンシブでアジャイル

forbesjapan.com デザイナーはレスポンシブでアジャイル(俊敏な)がDNAです。よって、デザイナーが重要な地位を担うことで、企業はよりアジャイルになり、ユーザーにフォーカスするようになります そんなのいわれてもさ...という気分もなくはない。 自社は…

思ったことを書くと

なぜか★がつくという傾向があります。こういうのは共感というので合っているのだろうか。

起きてしまう

さすがに4時前はダメだろうという。 どうも次の職場は夜型の人が多いようだ。なんというか噂のDさんに近い関係でそういう勤怠になるのかもしれない。 生活サイクルを元に戻すしかないのかなあと思う今日この頃です。

準備するものが多すぎて

基本ネガティヴなので最悪を想定してことにかかるが、引き継ぐもの多すぎてまだ最悪を想定できねえなあと。 世の中にはいろいろな箱があって開けるとびっくりはありますがピントが合わなくて苦戦するのは久しぶりですね。